› HANASOUVI's TEA お茶の花痩美 › 緑茶 › 西湖龍井

2010年01月10日

西湖龍井

浙江省杭州の西湖周辺で作られる、中国茶緑茶代表する龍井茶。
古くは清代の皇帝への貢茶として献上されていたことでも知られています。

西湖龍井茶は巧みで精巧な伝統の製作技術で製茶され、
一芯一葉で摘まれた茶葉を釜に押付けるようにして、炒ります。

他の茶にない独特の色・香り・風味・形をしています。

西湖龍井

西湖龍井

西湖龍井

扁平の茶葉、上品な香り、甘く深みのある味わいが特徴です。

西湖龍井


同じカテゴリー(緑茶)の記事
営業再開のお知らせ
営業再開のお知らせ(2018-03-09 20:37)

安吉白茶
安吉白茶(2014-07-11 17:01)

中国緑茶(一)
中国緑茶(一)(2012-11-14 20:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西湖龍井
    コメント(0)